1月31日(土)東海学園大学三好キャンパスで開催された中部予選を皮切りに幕を開けたRed Bull Paper Wings 2015。
そして2月7日(土)に、中部予選のもう一つの舞台である名古屋大学東山キャンパスにて、熱き戦いが繰り広げられた。
大会当日は、開催校である名古屋大学の学生を中心に、多くの学生が参加した。
紙ヒコーキを折っている時、自身が紙ヒコーキを投げている時や友人が投げている時が、特に参加者が今大会を楽しんでいる様子を垣間見ることができた瞬間であった。
紙ヒコーキに本気になり、一喜一憂する姿は見る者を惹きつけた。
以下、部門別優勝者のインタビューである。
LONGEST DISTANCE部門 優勝
日本福祉大学3年生 小林 憧さん 記録:22.85m
コメント:「紙飛行機とかけまして、Red Bull PAPER WINGSとときます。その心は、どちらも期待(機体)をのせています。こばっちです。世界一目指して頑張ります。」
LONGEST AIRTIME部門 優勝
南山大学2年生 今村 竜輔さん 記録:10.18秒
コメント:「もし負けたら紙飛行機界から引退します。よろしくお願いします。」
AEROBATICS部門 優勝
名古屋大学3年生 永尾 圭さん 記録:10点
コメント:「世界一狙っていきます。」
いよいよ中部予選のJapan Final出場者が出揃った。
こちらの3名に加えて、1月31日(土)東海学園大学で開催された中部予選を制した3名の計6名が中部地区の代表である。
2015年 3月15日(日)神戸エアエンターで開催されるJapan Finalで、更なる高みを目指していく!